Description
クックパッド株式会社のエンジニア・デザイナーを CAMPHOR- HOUSE にお招きし、サービス開発についての勉強会を開催します!!
イベント内容
クックパッドはユーザーが抱えている課題をひとつひとつ解決することで、
多くのユーザーに支持されるサービスに成長してきました。
サービス開発勉強会では、 クックパッドが持つサービス開発のノウハウを学びながら、
あるお題を元に、「プロトタイピング」「ユーザーインタビュー」など
サービスづくりの一部を実際に体験します。
サービス開発勉強会を通して、コードを1行も書かずに
「自分たちの考えをできるだけ早く形にして、ユーザーからのフィードバックを
得るにはどうすればいいか?」
が実現できるようになることを目指します。
クックパッドのサービス開発を体験できる貴重なこの機会、ぜひご参加ください!
スピーカー
サービス開発部 部長 勝間 亮
早稲田大学院を卒業後、エンジニアとして技術ベンチャーを経て、2009年クックパッド入社。
サービス開発エンジニアとして、新規事業、検索、投稿、会員事業などの部門で開発およびエンジニアリーダーを担当。
2014年からは投稿領域の責任者を経て、今年からクックパッドのサービス開発領域全体の責任者に。
著書「Webサービス開発徹底攻略」「すべての人に知っておいてほしいJavaScriptの基本原則」他。
サービス開発部 きろくグループ 辻 朝也
法政大学デザイン工学部卒 クックパッド株式会社に2016年に入社。
学生時代は工業デザイン、未来予測デザインを軸に総合的なものづくりを学ぶ。
クックパッド入社後は投稿領域を経て、今はサービス開発の料理を記録する領域に携わっている。
主に「料理きろく」のUI/UXデザインを担当。
対象者
学生限定
持ち物・事前準備
- PC
- スマートフォン
- inVisionのアカウント(使い方は当日説明しますが、スムーズにはじめられるようにアカウント作成は事前にお願い致します。)
当日のスケジュール
- 10:45 開場
- 11:00 クックパッドのサービス開発について説明
- 12:00 お昼(お弁当を用意します)
- 13:00 お題発表&サービス開発
- 15:00 インタビュー
- 15:30 サービス開発
- 17:00 発表
- 18:00 懇親会
リンク
その他
CAMPHOR- HOUSE 内では, 電源と Wi-Fi (2.4GHz/5GHz) を利用できます。
会場の場所がわからない場合は @CamphorKyoto へ連絡してください。