機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

26

【teamLab】チームラボで使っている技術 & ハンズオン: シェーダー言語 GLSL

Registration info

学生 (30 歳以下)

Free

Standard (Lottery Finished)
22/15

Description

イベント概要

チームラボ株式会社のエンジニアの方をお招きして、講演、ハンズオンをして頂きます。

講演1.「CG未経験なのにデジタルアートへ」

関西では「チームラボ」というと、「なんかベンチャー企業でしょ!?知らんけど!」とリアクションされる事が多い気がします。 知ってる方は「数理科学を表現に取り入れたデジタルアートを作る」みたいな宣伝文句で有名かもしれませんし、プロジェクションマッピングの会社でしょ、と認識されてることもあります。 さて、デジタルアートって言いますけど、これは一体なんなんでしょうか。っていうかむしろ、アートって何なんでしょうか…?

今回、社内作品については、詳細で専門的な技術仕様を公開することはできず、ざっくりとしたコンセプトや制作の考え方に留まってしまいますが、学生が「グラフィックプログラミングってどんなんだろう」「どう始めればいい?」といった疑問に役立つような、色々なソフトの紹介であるとか、ざっくりとしたCG業界の雰囲気をお伝えできればと思っています。

そして、コンテンツの東京への一極集中が進み、エンジニアにとっては一見不利な立地となり、昨今の京大は、自由の学風がまさに奪われつつあり、その独自性に逆風が吹き荒れております。元熊野寮生としても悲しい限りです。 そんな京大生が出来ることとは何なのか…!? 僕自身、得意な数学物理と、大学で学んだ情報科学を生かせて、なおかつ趣味のお絵描きにも関与するような仕事ということで、チームラボを就職先として選びました。 実際チームラボでは、どんなことが要求されて、どんな仕事が存在するの!?というのを皆さんにお話しできたら楽しいかなと思ってます。気軽にお話を聞きに来てもらえればと思います。宜しくお願いします。

ハンズオン「シェーダー言語GLSL 数学的にグラフィックを組み立てる」

普通に工学部情報学科に居ても、画像処理の考え方は授業で学びますが、直に絵作りをしていくようなグラフィックプログラミングは教わることは無く、普通に生きているとGLSLという単語を聞くことすらありません。

ところが実際には、CGを作る業界というのは世の中的には非常に大きな勢力であり、気軽に触ってみれる環境はとても充実しています。 例えばProcessingは、グラフィックを作っていく言語として有名ですが、今回は、これとは"逆の発想で"論理を組み立てていく、GLSL(シェーダー言語)というものを紹介します。

チームラボのアートとは何か、というのは、ほんの僅かながらですが、制作過程を皆さんに体験してもらうのが一番だと思ってます。

内容のレベル感

  • iffor を一度でも使ったことがある人が対象
  • 高校数学の基礎が一通りできると嬉しいです。

事前準備

  • ブラウザ上での実行が可能なため開発環境のインストールは不要です
  • 最新版の Chrome をインストールした PC が必要です

講演2. 「チームラボにおける Android 開発」

チームラボといえばデジタルアートという印象がありますが、ソリューションといって他社さんと共同でアプリやWebサイトを開発することも大きな事業の一つです。 今回は実際にそんなソリューションのAndroid開発現場で使われている技術や開発手法等を知っていただき、これからの開発に役立ててもらうと共にチームラボに興味を持ってもらえるようなお話ができればと思っています!

チームラボ株式会社について

2001年から活動を開始。

プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、数学者、建築家、ウェブデザイナー、グラフィックデザイナー、編集者など、デジタル社会の様々な分野のスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団。

アート、サイエンス、テクノロジー、クリエイティビティの境界を越えて、集団的創造をコンセプトに活動している。

スケジュール

13:30 - 14:00 受付
14:00 - 14:10 オープニング
14:10 - 15:05 講演1
15:10 - 16:10 ハンズオン
16:15 - 17:15 講演 2
17:15 - 17:20 クロージング
17:20 - 19:00 懇親会

トーク終了後には懇親会を予定しています。 チームラボ株式会社様のご厚意により参加費用は無料となっていますので、ぜひご参加ください!

※ 内容は変更になる可能性があります。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

KMConner

KMConner published 【teamLab】チームラボで使っている技術 & ハンズオン: シェーダー言語 GLSL.

10/07/2019 19:03

【teamLab】チームラボで使っている技術 & ハンズオン: シェーダー言語 GLSL を公開しました!

Group

CAMPHOR-

京都のIT系学生コミュニティ

Number of events 100

Members 1362

Ended

2019/10/26(Sat)

14:00
19:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/10/07(Mon) 19:01 〜
2019/10/26(Sat) 12:00

Location

CAMPHOR- HOUSE

京都府京都市左京区吉田牛ノ宮町16

Attendees(15)

marty1martie

marty1martie

【teamLab】チームラボで使っている技術 & ハンズオン: シェーダー言語 GLSL に参加を申し込みました!

atrn0

atrn0

【teamLab】チームラボで使っている技術 & ハンズオン: シェーダー言語 GLSLに参加を申し込みました!

KMConner

KMConner

【teamLab】チームラボで使っている技術 & ハンズオン: シェーダー言語 GLSL に参加を申し込みました!

satomi

satomi

【teamLab】チームラボで使っている技術 & ハンズオン: シェーダー言語 GLSLに参加を申し込みました!

shiba6v

shiba6v

【teamLab】チームラボで使っている技術 & ハンズオン: シェーダー言語 GLSLに参加を申し込みました!

tomoyat1

tomoyat1

【teamLab】チームラボで使っている技術 & ハンズオン: シェーダー言語 GLSLに参加を申し込みました!

dora1998

dora1998

【teamLab】チームラボで使っている技術 & ハンズオン: シェーダー言語 GLSLに参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【teamLab】チームラボで使っている技術 & ハンズオン: シェーダー言語 GLSL に参加を申し込みました!

aaaababd

aaaababd

【teamLab】チームラボで使っている技術 & ハンズオン: シェーダー言語 GLSLに参加を申し込みました!

emrrr

emrrr

【teamLab】チームラボで使っている技術 & ハンズオン: シェーダー言語 GLSLに参加を申し込みました!

Attendees (15)

Waitlist (7)

Genki Takahashi

Genki Takahashi

【teamLab】チームラボで使っている技術 & ハンズオン: シェーダー言語 GLSL に参加を申し込みました!

None

None

【teamLab】チームラボで使っている技術 & ハンズオン: シェーダー言語 GLSL に参加を申し込みました!

a0145213

a0145213

【teamLab】チームラボで使っている技術 & ハンズオン: シェーダー言語 GLSL に参加を申し込みました!

avaugoux

avaugoux

I joined 【teamLab】チームラボで使っている技術 & ハンズオン: シェーダー言語 GLSL!

syoukera

syoukera

【teamLab】チームラボで使っている技術 & ハンズオン: シェーダー言語 GLSL に参加を申し込みました!

yckao

yckao

I joined 【teamLab】チームラボで使っている技術 & ハンズオン: シェーダー言語 GLSL!

chihiro0940

chihiro0940

【teamLab】チームラボで使っている技術 & ハンズオン: シェーダー言語 GLSL に参加を申し込みました!

Waitlist (7)

Canceled (7)